詐欺メールに騙されない対策!実例文面集

【重要】えきねっとアカウントの自動退会処理について←詐欺メール注意喚起

ウチに、2022年11月頃から、えきねっとを装った詐欺メールが送られてくるようになりました。

メールの件名は
【重要】えきねっとアカウントの自動退会処理について
です。

下記の文面のメールは詐欺ですので、ご注意ください!

-----ここから-----

日頃より「えきねっと」をご利用いただきありがとうございます。

えきねっと」は 2022 年 12 月 01 日にサービスをリニューアルいたしました。これ に伴い、「えきねっと」利用規約・会員規約を変更し、最後にログインをした日より起算し て1年以上「えきねっと」のご利用(ログイン)が確認できない「えきねっと」アカウント は、自動的に退会処理させていただくことといたしました。なお、対象アカウントの自動退 会処理を、本規約に基づき、2022 年 12 月 01 日より順次、実施させていただきます。

1年以上ログインしていないお客さまで、今後も「えきねっとをご利用いただける場合 は、2022 年 12 月 05 日よりも前に、一度ログイン操作をお願いいたします。

■ご確認はこちら

えきねっとトップページ右上のログインボタンよりログインしてください。

なお、アカウントが退会処理された場合も、新たにアカウント登録(無料登録)していた だくことですぐに「えきねっとをご利用いただくことができますので、今後もご愛顧いた だけますようよろしくお願いいたします。

-----ここまで-----

上記文面の「ご確認はこちら」を
クリック(タップ)した先にあるサイトが詐欺サイトの入り口なので、進まないようにしましょう。

今回の詐欺メール送信元:eki-net-update@qtla.cn

スポンサーリンク

カードローンどこから借りたらいいの?

-詐欺メールに騙されない対策!実例文面集