カードローン・キャッシングでお金を借りる⇛消費者金融や信販系カード

信販会社のカードローンの背景。銀行系との比較、借り換えと申込み

信販会社のカードローンと比較される銀行系カードローン

銀行が発行するカードによるローン、つまり銀行系のカードローンは総量規制を受けることはありません。
総量規制とは、貸金業法による貸金業者の貸し付けの総額の規制で、貸付総額は利用者の年収の三分の一までとなっています。しかし、銀行は貸金業者ではないため、その規制を受けることがないのです。すなわち、銀行の貸し付けの上限は、法的に決められているわけではありません。
これに対し、信販会社の中でカードローンを発行している会社は貸金業者として登録されているため、信販系カードローンは総量規制の対象となるのです。
一般的には、信販系カードローンにはキャッシング枠というものが設けられており、これが総量規制の対象となっています。これは、信販会社が発行するクレジットカードのショッピング枠とは、また別に設けられているものです。
信販会社のカードローンは、ショッピングとはまったく別のサービスであり、貸し出しということになるので、一般の貸金業者の貸し出しと同じ扱いになってしまうわけです。
信販会社のカードローンと銀行のカードローンを比べた場合、金利の面では信販系カードローンのほうが高めに設定されています。また、貸し出しの条件では、銀行ほどは厳しい制限が設けられていないことが多いようです。これも、信販系カードローンの場合は総量規制を受けてしまうことが関連していると考えられるでしょう。
ところで、銀行系カードローンは、信販系のカードローンよりも利用する際の自由さにおいて勝っているということがいえます。返済方法も自由度が高く、限度枠も総量規制を受けない分、高めに設定されているからです。
しかし、銀行系カードローンよりも信販系カードローンのほうが貸し付けの条件をそれほど厳しく制限していない分、借り入れについては間口が広くなっているということがいえます。
しかも、ショッピング枠などと合わせて信販系ではキャッシング枠も自動的についてくることが多く、利用者にとってサービスが充実しているといえるのです。

信販会社のカードローンへの借り換え

いくつかの金融機関から重ねてローンをしている人の場合、返済に行き詰まる可能性などがあり、借り換えやおまとめローンを利用してローンの一本化を考えるようにしたほうがいいといわれています。
そのような人は、信販会社のカードローンへの借り換えやおまとめローンも検討材料に入れていいかもしれません。
借り換えやおまとめローンを利用する場合、今までは銀行系カードローンへ乗り換えを検討する人は多かったようですが、信販会社のカードローンも、最近では、低金利の割に借入れの限度額が高額であることからお勧めとされているのです。
もし、急を要するような場合でも、審査の結果が比較的速く出るので、利用者には嬉しいところです。
しかし、100万円単位の高額な借入れを必要とする場合は、数日は待たなければならないことは念頭に置いておかなければなりません。
また、信販会社のカードローンは、資金の使いみちが自由とされているケースが多く、借り換えでまとめるためのキャッシングとしての利用も歓迎されています。
限度額が高額な割に低金利で設定されているため、借り換えてまとめるのにも適しているということができるのです。
おまとめローンとして利用する場合は、まず、借り換えた場合に返済のほうはどうなるのかというのをシミュレーションしてみて、そのあとで慎重に検討してみることをお勧めします。
ただし、年収の制限があったり、自営業者の申し込みができない場合があったり、さらには保険への加入を義務づけているところなどもあるので、それぞれの信販会社のホームページなどで確認するようにしてください。

信販会社のカードローンの人気

信販会社のカードローンは、とくに大手信販会社のものだと、銀行系のカードローンに匹敵するほどの安心感と信頼感のあるカードローンとして、多くの人から高い人気を得ています。
また、信販会社のほうも、もともと融資の推進については積極的であるため、カードローンについてもさまざまな形のサービスを用意し、この人気に応えようとしています。
ただし、信販会社のカードローンといっても、金利がかなり低く設定してあるものについては、ほかの金融機関からの借入れが三つ以上になると、審査の段階で落とされる可能性があるということは知っておいたほうがいいでしょう。
また、信販会社のカードローンの人気を支えているものに、クレジット機能がついていることがあげられています。
このクレジット機能は、買い物をするときにたいへん便利であり、お金の管理がきちんとできる人にとっては、またとないサービスといえます。
さらに、会員になれば限定のサービスも受けることができるのも魅力です。この会員サービスを目的としてカードを作るといった人もいるくらいです。
会員になるには、年会費などが必要な場合もあるので、最初にきちんと確認をするようにしなければなりません。
ほかに、信販系カードローンに人気が出てきているのは、ポイントサービスがつくためというのもあるでしょう。カードを利用するとポイントが貯まり、割引の対象となったり、景品がもらえたりするのを利用目的としてあげる人もいるのです。

信販会社のカードローンの歴史

信販会社のカードローンというは、現在では、クレジットカードを発行している会社が行っているカードローンのことを主に指していますが、本来は少し違う意味で使用されていました。
昔は、信販系カードローンというものについては、信用販売のあっせんをしていた一部のクレジット会社がキャッシングを行う際に用いていたものを呼んでいたのです。
それが今では、信販会社のカードローンも含めてすべて信販系カードローンと呼ぶようになったのです。
現状としては、信販会社やクレジット会社が提供しているカードローン、もしくはキャッシングについては、すべて信販系カードローンといっても問題ないようです。
このキャッシングとカードローンも本来は区別すべきものですが、信販会社のローンカードでは、同じカードで両方のサービスが利用できるため、ほぼ同等の扱いになっているのです。
信販会社のカードローンは、その金利の低さが人気の秘訣となっていますが、これについても、本来業務としてきたクレジットカードの発行と深く関わっている ようです。つまり、その発行と管理を行ってきた中で培ったノウハウがそのままカードローンにも活かされて、金利の低さへ反映されているようなのです。
最近では、百貨店や大手のスーパーなどもクレジットカードを発行しているため、クレジットによるカードローンも信販系カードローンとして扱われることが少 なくありません。本来なら流通系のカードローンとして区別されるべきですが、それだけサービス内容に違いがなくなってきたということかもしれません。

信販会社のカードローンの申し込み

信販会社のカードローンを利用する場合、限度額や金利などに目が向くことは多いでしょう。また、審査基準についても気になるかもしれません。
限度額や金利、審査基準は信販会社によって異なっており、どの信販会社のカードローンを利用するかは、利用者側の目的によっても変わってきます。
信販会社のカードローンを申し込むときに、最も手軽なのは携帯電話を通じて行う方法でしょう。携帯サイトには、借入れのシミュレーションやお試し審査なども用意されているため、これらを利用してみると申し込みもスムーズです。
お試し審査は、実際に申し込む前に簡単に自動審査が受けられるといったものです。これを利用すれば、自分の条件で利用できるか確認でき、それを確認してか ら申し込めば、ムダに多くの信販会社に打診する必要がないわけです。ただし、お試し審査は仮審査となるので、ここで通っても本審査では通らないこともある ので注意しなければなりません。
信販会社のカードローンを申し込みたいという人の多くは、付随してついているキャッシング機能に注目しているようです。
主婦でも借りられるキャッシングがあったり、無利息で融資を受けられるキャッシングもあるので、さまざまな人の支持を得ているようです。
大手銀行のカードローンは低金利のために利用する人も多いのですが、信販会社のカードローンも、銀行系カードローン同様、大手の場合は低金利で提供していることもあるため信頼度も高くて人気があるようです。
信販会社でのカードローンは、申し込み時の審査は速い場合もありますが、一般には審査内容は銀行に次いで慎重に行われるため、少々時間がかかるのが通例です。それでも金利が高くない場合や限度額が大きくないときは、それほど時間はかからないと考えておけばいいでしょう。

スポンサーリンク

カードローンどこから借りたらいいの?

-カードローン・キャッシングでお金を借りる⇛消費者金融や信販系カード