学資保険と教育費・教育ローン

教育ローンと奨学金の違い

※当サイトは広告を利用しています。

子供の養育費のうち、最大の難関と言えば大学の学費。
今やほとんどの子供が大学進学を選択する時代です。
受験費用だけでも100~200万は用意が必要になります。
このお金は児童手当をしっかり貯蓄しておくことで捻出することも可能な為、子供の選択肢を潰してしまうリスクは最低限回避できるとも言えますが、その後の学費は4年制の私立大学で400万~600万と全世帯での課題とされています。

そんな時に活用されるのが教育ローンや奨学金ですが、これらはどんな違いがあるかご存知でしょうか。

簡単に言えば、教育ローンは親責任、奨学金は子責任で契約が交わされる融資制度です。

教育ローンは、子の教育を目的として親名義にて融資を受けます。
一方、奨学金は大学卒業後から返済計画に基づいて子が返済を担う融資制度です。

教育ローンは多目的ローンの1つとして扱われていることも多く、金利もやや高めになります。
奨学金は金利や返済方法も様々で、無利息のものから数パーセントの金利がつくものまであります。

基本的には親の所得に順ずる条件が多く、実際に受ける場合には書類や面接等の審査が求められます。
現代では奨学金を活用することの方が主流で、社会に出てから子が10年以上かけて返済していることがとても増えてきています。

金利が安いのもその傾向の要因と言えますが、義務教育を終え子供の自立を図る親の教育方針というのも奨学金を活用する方の理由の1つに挙げられています。

個人的には子を社会に出すまでの養育費として、子が小さなうちから貯蓄や運用をしっかり活用し準備を整えていくのをお勧めしますが、家庭による教育方針や家庭の将来設計をしっかり考えた上でどちらを選択するか、又は活用せずに卒業できるかを検討していくのが良いでしょう。

養育費は子を育てる親の義務とも言える支出です。
どんな資金繰りをするかで子の進む道の選択肢を簡単に変えてしまうものですから、子が生まれる段階でしっかりとプランを見定め計画的に準備していくことをお勧めします

スポンサーリンク

カードローンどこから借りたらいいの?

-学資保険と教育費・教育ローン