スマホ通信料を安くしたい!月々いくら?

格安スマホのIIJmioのSIMカード/機種はhuawei のascend mate7、SiMはみおふぉんで端末代も入れて月々4000円だった感想

IIJmioのSIMカードの特徴は

今や格安SIMカードは従来のカードにも負けないシェアを誇るものとなり、実際に多くの人が格安SIMカードを利用しています。 しかしながら、いくら普及しているとはいえ、SIMカードについて専門的な知識を持っている人なんてほとんどいないため、自分で選んで利用するカードということから、敷居が高いような印象を抱く人も多いです。 それに、格安タイプのカードは従来のカードと比べて色々と制限があったりするため、機能性を求めている人には、どうにも物足りないものであることが多いです。 このように、格安タイプのカードは確かに近年になり普及してきましたが、それでもやはり格安タイプのカードに対して不満を覚える人は多いのです。 そんな方におすすめなのがIIJmioの格安SIMカードになります。 IIJmioは名前にある通りIIJが提供している格安タイプのカードサービスになります。 そんなIIJmioは、とにかく通信回線の質にこだわっているのが特徴です。 実際、IIJmioの通信回線は非常に安定しており、格安タイプのカードの中でも極めて珍しい高品質なデータ通信を楽しめる存在となっています。 また、クーポンを利用することで、通信容量をアップさせたり、利用しなかった通信容量を繰り越したりと、通信に関しては他のカードとは一線を画するこだわりがあるカードサービスなのです。 そんなIIJmioなら、通信サービスの分野に関しては、従来のカードに近いサービスを期待でき、機能性にこだわっている人にとってピッタリなカードです。 また、IIJmioでは公式サイトが非常に見やすいのも特徴的です。 その公式サイトを見れば、IIJmioをどのように利用すれば良いのか簡単に理解することができるため、初心者だって安心して利用できます。 このように、IIJmioの格安SIMカードは、高い機能性を持ち、それでいて初心者でも利用可能な、非常に優れたカードサービスなのです。

年齢・性別・ハンドルネーム 20代女性 うさちゃむさん
選んだ格安スマホ・格安SIMは? 端末機種:huawei のascend mate7 SiM:iijmio・みおふぉん
元の携帯電話は? au
いつごろ乗り換え? 2014年の12月に購入し、2015年の2月から使い始めました。

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

auのiPhoneを使っていたときは、月々7~8千円携帯料金にかかり、最初は当たり前だと思っていましたが、だんだん高いなと感じていました。

iPhoneを一年半使っていましたが電池の持ちがカナリ悪くなり半日バッテリーが持たなくなりました。次は電池の持ちがいいスマホにする!と決めていました。

そんな中、新聞で格安SiMのことを知り、ネットで2~3ヶ月調べた結果、huaweiのスマホをみおふぉんのSiMで使う結果にいたりました。

バッテリーはiPhoneの2倍以上ありますし、料金は半額の4千円になり、満足しています。 端末はアマゾンで購入したと思います。

huawei のascend mate7 SiM:iijmio・みおふぉんを使ってみた感想を教えてください

まずバッテリーの持ちに感動しました。ネットサーフィンやゲームをよくしますが、2日持ちます。 iPhoneは最初から1日持たなかったですから…。一年半たつと半日で落ちるようになってしまいました。これはかなり不満でした。

次に料金が8千円から4千円に、半額になり感動していますし、とても満足しています。auのiPhoneを使っていた事が勿体なかったなと思いました。

新聞で格安シムのことを知り、ネットで調べていったのですが、無知でしたので分かりづらかったです。 大手キャリアで買うもの、月々の料金は一万円弱!それが当たり前という固定概念がありましたので…。 世間的にもそうですよね。

みおふぉんの電話機能付きシムを購入したので1600円、Huaweiのアセンドメイトセブンを24回払いで購入したので月々2400円ほど、合わせて月々4000円というわけです。

電話はドコモ回線を使っているので途切れることなく使えます。

もっと格安スマホの知識が広まっていくといいと思います。メディアもっと取り上げるべきと思っています。

ひとつ苦労しているのは、可愛いカバーが無いことです! iPhoneは100均にもある位ポピュラーですものね。しかしそこは仕方ないのかなと思っています。

料金を安く抑えられたことで、財布に余裕ができ、心にもゆとりができた気がします。 迷ってらっしゃる方がいたら、手取り足取り知識をお教えしたいくらいです。

総合評価 ★★★★★ とても良い
今後は? しばらく使ってみます

 

[IIJmio]

スポンサーリンク

カードローンどこから借りたらいいの?

-スマホ通信料を安くしたい!月々いくら?
-