スマホ通信料を安くしたい!月々いくら?

格安スマホのmineo(マイネオ)やIIJmioのSIMカードなどで料金節約の体験談

※当サイトは広告を利用しています。

目次

mineoのSIMカード

最近、格安CIMカードで話題のmineo(マイネオ)は、関西電力が出資するケイ・オプティコムがサービスしています。ケイ・オプティコムは、関西電力の通信事業部が独立して直営の子会社化した企業となっており、通信事業の他にもインターネットブロバイダーやケーブルテレビの事業を展開しています。ケイ・オプティコムでは、近年におけるスマートフォン人気により、通信事業のノウハウを生かして格安CIMカードの事業に参入することになりました。関東電力や中部電力など国内電力会社は、通信事業に参入し、インターネット通信やブロバイダーの事業を展開しています。また、KDDI国際電話株式会社と提携し、国内の通信事業を担う役割となっています。また、携帯電話事業もKDDIの系列のAUと提携し、AUの拡販協力を行っています。このため、関西電力系列となるmineoの格安CIMカードサービスにおいても、基本的にAUと提携するものとなっています。mineoの格安CIMカードは、AUのLTE回線を利用することができ、1GB、3GB、5GBのデータ通信量を選択することができます。また、AUのスマートフォンと同様に音声通話も行うできるほか、AUの携帯電話やスマートフォンとは無料の通話サービスも付随されています。ただ、利用料金が月額2980円と他の格安CIMカードよりも若干割高となっていますが、高品質なAUのSIMカードと遜色のないサービスとなっていますので、ヘビーな使い方をする人には結構お得なものとなります。また、AUが販売するアンドロイド系のスマートフォンの他、AUのiPhoneも対応しています。

格安SIMがmineo(マイネオ)端末機種ギャラクシーAUより年間7万円ほど節約に

年齢・性別・ハンドルネーム  30代女性 さとありさん
選んだ格安スマホ・格安SIMは?  端末:ギャラクシー SIM:mineo(マイネオ)
元の携帯電話は?  au
いつごろ乗り換え?  2014年10月

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

キャリア携帯の料金が高いことがずっと気になっていました。 スマホ2台で毎月1万円~1万5千円くらいの使用料金を払っていました。 年間にすると10万円オーバーです。

あまり貯金が出来ていないのもあって、これをどうにかしたいと思っていました。

そんな時に、友だちから格安SIMっていう選択肢もあるよと教えてもらって、早速ネットで調べたところマイネオがヒットしました。

スマホはLTE対応のみで、使っていたアイフォンが非対応だったので、中古で3万円のLTE対応のギャラクシーを購入しました。

その当時はまだマイネオもサービス開始して半年くらいでしたでしょうか。 今はauというとUQ mobileもありますけど。マイネオを知って基本料金のあまりの安さにびっくりです。

端末:ギャラクシー SIM:mineo(マイネオ)を使ってみた感想を教えてください

ネットで動画やオンラインゲームも楽しんでいるので、正直パケットが足りるのかなという心配はありました。

でも追加で欲しい分だけ買えるし、足りなくなったら回線速度が遅くなるだけだというので、最初は1GBのプランで始めてみました。結局、自宅のwifiも兼用しているので、1GBで余る程でした。

1週間入院した時にも動画を楽しんでいましたが、その前月に繰り越していたパケットと合わせて2GBでなんとか足りました。

音声通話つき、1GB、端末なしのプランで現在は1,576円が基本料金です。音声通話はほとんど使うこともないので、半年経った今も2千円越えた月はありませんでした。

今まで1台6千円くらい毎月支払っていましたので、2台で6千円以上の節約になっています。年間では7万円くらいになりますから、ちょっとした旅行に行けるくらいの節約になっていますね。

ちょっと不便に感じるのは、キャリアメールが使えないのでLINEを使っていない友だちの一部とはメールが出来なくなってしまったことです。

ですが、携帯番号さえあればSMSは使えるので、短い文章に限りますがそれで連絡を取っています。

それと、LINEの登録にキャリアメールアドレスがないと、IDで検索することが出来ません。携帯番号で登録したくない人にはこれは不便だと思います。

動画サービスを利用していますが、マイネオはあまり速度が速くないので、ロードに時間がかかる時などが多少あります。

あとから出てきたUQ mobileは受信がマイネオの倍の速度らしいので、1年経ったら乗り換えようかと思っています。

総合評価  ★★★★★ とても良い
今後は?  しばらく使ってみます

 

mineo(マイネオ)にして良かった。ARROWSのfjl22の組み合わせで使用。

年齢・性別・ハンドルネーム  20代女性 あいりさん
選んだ格安スマホ・格安SIMは?  mineo(マイネオ)
元の携帯電話は?  au
いつごろ乗り換え?  2014年6月

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

専業主婦のため、家にいることがほとんどだったからです。家にはWi-Fi環境もあり、高額な料金を払ってスマホ料金を払うのがもったいなく感じてしまったんですよね。

キャリア契約のスマホをWi-Fiだけで使えばいいかなとも思ったのですが、ちょっと外出時に調べ物をすることもあるので、完全に自宅Wi-Fiだけで使用するというのは難しかったんですよね。

そんなときみつけたのが格安simでした。使用する本体はヤフオクの新中古白ロムを購入し、mineoはインターネットから申し込みました。

まだサービス開始前の事前予約キャンペーンのときに申し込んだので、正直使い勝手がどのようなものなのかもわからず不安はありました。

mineo(マイネオ)の格安スマホ・格安SIMを使ってみた感想を教えてください

格安simというのをはじめて使ったのですが、いままで使っていたキャリア契約のものとなんら変わらないですね。LTEは高速ですし、サポートも手厚いです。

購入時は事務手数料の3000円ほどかかりました。ですが、先行予約キャンペーンで申し込んだので半年間基本料無料で使うことができて、ラッキーでした。

格安simのありがたいことはなんといっても、契約年数に縛りがないものが多いと言うこと。キャリア契約だと、毎月の基本料を下げるから、そのかわり二年契約更新してください、というのが多く、解約したいときにできないんですよね。

でもmineoは1年使用すればあとはいつ解約しても大丈夫とのことなので、とても気が楽です。

私はシングルプランの1ギガのコースを申し込んでいるのですが、普段自宅Wi-Fiを使用していますのでめったに1ギガを超えることはないですね。

mineoは余った容量を来月に持ち越せるし、たまに1ギガプレゼントキャンペーンとかもやっているので、毎月千円台で利用できてとてもお得です♪

au回線を利用した格安simではiPhone6、ios8に対応していないのが辛いのですが、auのLTE対応スマホやmineoから発売されている格安スマホなら問題なく使用できると思います。

私はARROWSのfjl22を使用していますが、サクサクネットつながります。iPhoneを使用したい人はdocomo回線を利用した格安simなら使えるはずなのでそちらが良いと思います。

自宅にWi-Fi環境があるひと、普段家にいることが多い人は格安simめっちゃめちゃおすすめです!

総合評価  ★★★★★ とても良い
今後は?  しばらく使ってみます

 

子供二人の分も含めてmineoにしました(AUから乗り換え)結果、とても良かったという感想

年齢・性別・ハンドルネーム  40代女性 みことまさん
選んだ格安スマホ・格安SIMは?  mineo(マイネオ)
元の携帯電話は?  au
いつごろ乗り換え?  平成27年2月

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

私と子供2人もauでしたが、auが新しいプランに移行し始め、どのプランにもかけ放題が必ずついてくるということで、スマホで通話はほとんどしないし、いつも月に1Gも使っていない私は、毎月こんなに払い続けるのはもったいないんじゃないかと思い、今流行りの格安SIMをネットで格徹底的に調べ、今の機種がそのまま使える、auの回線を使ったmineoを見つけ、こちらに乗り換えました。

そして家ではWi-Fi、休みの日はほぼ部活の中学生の息子も、auのプランでは贅沢だということで、一緒にmineoに乗り換えしました。

mineo(マイネオ)を使ってみた感想を教えてください

まずは息子ですが、今までauで使っていたiPhone5cをバージョンアップしてしまっていたので、mineoでそのまま機種を使うことが出来ず、mineoの機種付きプランを契約しました。月1Gのタイプです。

一番安い機種にしたので、あまり気に入ってはいないようで…普段はWi-Fiで、元のiPhone5cばかりを使って、出かける時だけ連絡を取る用に、mineoの機種を持って行ってます。なので本当にいつもはほぼ使っていないので、6月からは、新しいプランの月500Mタイプに変更しようと思っています。

私は、今までの機種が使えているので、auのスマートパスは使えなくはなりましたが、お財布ケータイもそのまま使えるし、パケットの使用状況などもネットで簡単に確認することが出来るので、特に不便は感じていません。余った分は、次の月に繰り越して、息子とパケットシェアも出来るので、私も6月からは月500Mで十分だなあと思っています。

ただひとつ困っているのは、mineoが、LTE回線しか使用していないということです。家や職場ではWi-Fiなので何の問題も無いのですが、地下鉄の中や、外を歩いている時に回線が切れてしまうことは時々あります。でも、そんなに長い時間では無いので、そこまで大変だというわけではありませんが。

トータルで見ると、mineoに変えて本当に良かったです。今までと使い心地はほぼ変わらないのに、金額は半額以下になりました。

あと、家族間の通話はララコールというアプリが使えるので、無料になります。これも助かります。高校にスマホを持って行っているお姉ちゃんはまだauなのですが、このこにもララコールをインストール出来たので、通話料がかかることはありません。

5月から、mineoの容量もかなり増えるので、お姉ちゃんも乗り換えさせようか、今検討中です。

購入時の金額は、私がデータ容量1Gのデュアルタイプで1460円、息子がデータ容量1G、セット端末LUCE、デュアルタイプで1860円、+それぞれ手数料3000円でした。

総合評価 ★★★★★ とても良い
今後は?  しばらく使ってみます

 

IIJmioのSIMカードの特徴は

今や格安SIMカードは従来のカードにも負けないシェアを誇るものとなり、実際に多くの人が格安SIMカードを利用しています。 しかしながら、いくら普及しているとはいえ、SIMカードについて専門的な知識を持っている人なんてほとんどいないため、自分で選んで利用するカードということから、敷居が高いような印象を抱く人も多いです。 それに、格安タイプのカードは従来のカードと比べて色々と制限があったりするため、機能性を求めている人には、どうにも物足りないものであることが多いです。 このように、格安タイプのカードは確かに近年になり普及してきましたが、それでもやはり格安タイプのカードに対して不満を覚える人は多いのです。 そんな方におすすめなのがIIJmioの格安SIMカードになります。 IIJmioは名前にある通りIIJが提供している格安タイプのカードサービスになります。 そんなIIJmioは、とにかく通信回線の質にこだわっているのが特徴です。 実際、IIJmioの通信回線は非常に安定しており、格安タイプのカードの中でも極めて珍しい高品質なデータ通信を楽しめる存在となっています。 また、クーポンを利用することで、通信容量をアップさせたり、利用しなかった通信容量を繰り越したりと、通信に関しては他のカードとは一線を画するこだわりがあるカードサービスなのです。 そんなIIJmioなら、通信サービスの分野に関しては、従来のカードに近いサービスを期待でき、機能性にこだわっている人にとってピッタリなカードです。 また、IIJmioでは公式サイトが非常に見やすいのも特徴的です。 その公式サイトを見れば、IIJmioをどのように利用すれば良いのか簡単に理解することができるため、初心者だって安心して利用できます。 このように、IIJmioの格安SIMカードは、高い機能性を持ち、それでいて初心者でも利用可能な、非常に優れたカードサービスなのです。

格安スマホのIIJmioのSIMカード/機種はhuawei のascend mate7、SiMはみおふぉんで端末代も入れて月々4000円だった感想

年齢・性別・ハンドルネーム 20代女性 うさちゃむさん
選んだ格安スマホ・格安SIMは? 端末機種:huawei のascend mate7 SiM:iijmio・みおふぉん
元の携帯電話は? au
いつごろ乗り換え? 2014年の12月に購入し、2015年の2月から使い始めました。

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

auのiPhoneを使っていたときは、月々7~8千円携帯料金にかかり、最初は当たり前だと思っていましたが、だんだん高いなと感じていました。

iPhoneを一年半使っていましたが電池の持ちがカナリ悪くなり半日バッテリーが持たなくなりました。次は電池の持ちがいいスマホにする!と決めていました。

そんな中、新聞で格安SiMのことを知り、ネットで2~3ヶ月調べた結果、huaweiのスマホをみおふぉんのSiMで使う結果にいたりました。

バッテリーはiPhoneの2倍以上ありますし、料金は半額の4千円になり、満足しています。 端末はアマゾンで購入したと思います。

huawei のascend mate7 SiM:iijmio・みおふぉんを使ってみた感想を教えてください

まずバッテリーの持ちに感動しました。ネットサーフィンやゲームをよくしますが、2日持ちます。 iPhoneは最初から1日持たなかったですから…。一年半たつと半日で落ちるようになってしまいました。これはかなり不満でした。

次に料金が8千円から4千円に、半額になり感動していますし、とても満足しています。auのiPhoneを使っていた事が勿体なかったなと思いました。

新聞で格安シムのことを知り、ネットで調べていったのですが、無知でしたので分かりづらかったです。 大手キャリアで買うもの、月々の料金は一万円弱!それが当たり前という固定概念がありましたので…。 世間的にもそうですよね。

みおふぉんの電話機能付きシムを購入したので1600円、Huaweiのアセンドメイトセブンを24回払いで購入したので月々2400円ほど、合わせて月々4000円というわけです。

電話はドコモ回線を使っているので途切れることなく使えます。

もっと格安スマホの知識が広まっていくといいと思います。メディアもっと取り上げるべきと思っています。

ひとつ苦労しているのは、可愛いカバーが無いことです! iPhoneは100均にもある位ポピュラーですものね。しかしそこは仕方ないのかなと思っています。

料金を安く抑えられたことで、財布に余裕ができ、心にもゆとりができた気がします。 迷ってらっしゃる方がいたら、手取り足取り知識をお教えしたいくらいです。

総合評価 ★★★★★ とても良い
今後は? しばらく使ってみます

 

iijmio ミニマムプラン(ソフトバンクから乗り換え)

年齢・性別・ハンドルネーム  30代男性 ゲット格安携帯さん
選んだ格安スマホ・格安SIMは?  iijmio ミニマムプラン
元の携帯電話は?  ソフトバンク
いつごろ乗り換え?  2012年 9月

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

キャリアの携帯は2年縛りがあり通信料も高く、不必要なサービスばかりで見切りをつけたかったです。

日本の通常携帯とスマホは海外で役に立たないのでSIMフリーのスマホを購入していました。その機種でも使えるSIMを探しました。 当時は格安SIMの知名度はまったくありませんでしたがいろいろと情報収集して使用している格安SIMを選びました。

さまざまなSIMサービス会社を比較してコスパと機能の要求を満たすSIMを選んでみました。

初期のプランでは1Gの通信クーポンでしたが2Gそして3Gと増加して格段にサービスはよくなっています。購入はネットのホームページから行い郵送でSIMが送られてきました。

iijmio ミニマムプランを使ってみた感想を教えてください

購入時にかかった金額は3000円でインターネットから申し込めてとても簡単な手続きでした。その後の通信料金は980円で毎月変わらずきています。

初期のころはデータ通信での050を使ったアプリは音切れがひどく使い物になりませんでしたがSmartTalkアプリだ登場してからは安定して会話を使用することができています。 使ってみたところ思っていたより高速で問題なくいろんなことができたました。

デメリットとしてはキャリアメールが使えないこと緊急電話が使えない点です。キャリアメールについては他のフリーメールなどで代用がある程度できるので特に問題にはしていません。

SMSを使ったサービスの登録といったものはSMSを取得できるアプリで代用しています。 緊急電話については必要時にプリペイド式のSIMを入れて使っています。

使用機種は今までにいろいろありますがGALAXY S-02 ALLOWSF-10D、5D などです。使用しているSIMは時たまメンテナンスを行っておりその時間はデータ通信がまったくできなくなります。

格安SIMがつかえる機種で満足のいくような機種はいまだに登場していませんが常に新しい機種をチェックしています。

総合評価 ★★★★ 良い
今後は? しばらく使ってみます

 

シムフリーのiPhone6でみおふぉんを使った感想。通信料金は3分の1ぐらいで、動作も割と良い

年齢・性別・ハンドルネーム  40代男性 ろくさん
選んだ格安スマホ・格安SIMは?  SIM:みおふぉん(IIJmio) 端末:iPhone6
元の携帯電話は?  ソフトバンク
いつごろ乗り換え?  2014年10月

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

MVNOが一般的になってきて、試しに自身が月々払っている料金と、MVNOに乗り換えた場合の料金(SIMフリー端末の購入代金も含む)を比較してみたところ、2年間で3万円以上安くなることが分かったため、乗り換えを検討し始めた。

料金から3社に絞り込み、ネットでの評判の高さから最終的に「みおふぉん」に決めた。

購入先はビックカメララゾーナ川崎店のBIC SIMカウンター(通常はネットから申し込むが、電話が数日間使えなくなるため、店頭まで出向くことにした)。平日だったため混雑しておらず、約2時間で無事乗り換えられた。

 SIM:みおふぉん(IIJmio) 端末:iPhone6を使ってみた感想を教えてください

料金は毎月6千円から2千円(一番安いミニマムスタートプラン)に下がった。料金以外で、MVNOへ乗り換えたことで変わったことは、

1.月月割などが無いため、どうしても初期費用(SIMフリー端末の購入代金)がかかってしまう → 購入したのはiPhone6だが、たまたまApple Storeで分割手数料0%キャンペーンを実施していたため、12回払いで購入できた(このキャンペーンも乗り換え要因の1つ)

2.キャリアメール(softbank.ne.jp)が使えなくなる → 事前にWebメールに切り替えておいたため、手間はかかったが心配していたより問題は無かった

3.月々のパケット使用量が無制限から上限2GBに減る → ソフトバンク使用時は気にしたことがなかったが、無理なく節約しての使用量が2GBに収まったため、心配していたよりストレス無く使用できている(その後、料金据え置きで上限が2GBから3GBに増えたため、毎月余っているほど)

4.遅くなったり、繋がりにくくなるのではないか → 今まで、そのように感じたことはまったく無い(稀に動画視聴時に遅延が起きるが、ストレスを感じるほどでも無い)

ということで、今のところ乗り換えたことによるデメリットは一切無いので、非常に満足している。

総合評価  ★★★★★ とても良い
今後は? しばらく使ってみます

 

[IIJmio]

 

 

b-mobileのSIMカードの特徴は

格安SIMカードが登場してからそれなりの時間が経過して、様々なメーカーが参入してきました。 今や格安SIMカードと言っても、その種類は膨大であり、選ぶだけで非常に大変な状況となっています。 b-mobileはそんな様々な種類がある格安タイプのカードの中でも、もっとも長い歴史を持つ、格安SIMカードの先駆けとなった存在です。 b-mobileは日本通信によって提供されているカードサービスであり、日本通信によってはMVNOのモバイル通信サービスをもっともいち早くはじめた会社と言われています。 先駆けなだけあって歴史が長く、歴史が長いだけあって様々な実績を持つ、極めて安定したカードサービスなのです。 そんなb-mobileでは、サービスがとにかく安定しているのが魅力です。 b-mobileならではのサービスというものはあまりありませんが、格安タイプのカードのスタンダードとも言える存在だからこそ、基本的なサービスをバッチリ備えており、使いやすいカードを求めるなら最適であると言えます。 それに、購入しやすいというのも魅力です。 格安SIMカードの先駆者であるためか、業界全体のシェアが極めて大きく、家電販売店に行けば、簡単にb-mobileのカードを見つけることができます。 市場にたくさん出回っているからこそ入手が楽であり、欲しいものがあったらすぐ取り寄せてもらえるでしょう。 このように、b-mobileは機能性やサービスが非常に安定しており、なおかつ非常に手に入りやすいカードサービスなため、安心して使える格安SIMカードを求めるならb-mobileがおすすめです。

格安スマホbモバイルのSIMカード/IPone5sにb-mobileの格安SIMを入れて使った感想。通信料金は6,000円ほど安くなった。

年齢・性別・ハンドルネーム  20代男性 リョウヘイZさん
選んだ格安スマホ・格安SIMは?  端末機種:IPone5s SIM:b-mobile
元の携帯電話は?  ドコモ
いつごろ乗り換え?  2015年4月

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

今までドコモの携帯電話でしたがあまり通話やワンセグ機能やおサイフケータイの機能や動画やゲームなどもしないうえに、月々サーポート割引が終わってしまい料金が2,205円はねあがってしまい、8,200円以上お金がかかってしまううことがネックだった為、スマホとシムカードを変更しようと思いました。

ドコモショップで買うと値段が高いのでインターネットからアップルストアのサイトでIPhone5sの色は白色のスマホを購入しました。

格安シムはこちらもインターネットのサイトからb-mobileのサイトから音声付きで3GMの格安シムを購入しました。

端末機種:IPone5s SIM:b-mobileを使ってみた感想を教えてください

購入時の金額はスマホが69,000円で格安シムが3,000円でしたその後毎月の通信料は2184円になり大体6,000円節約になりました。

通話状態も非常にしゃべりやすくラインで無料通話を友達としてもよく聞き取れています。特に不満点ももなく使い勝手もよいです。

端末の機種はアップルのIPhone5sです。なぜこの機種を選んだかというとい以前まではガラパゴスの携帯を使っていましたが、日本国内用の機能のおサイフケータイやワンセグ機能やドコモの機能などが付いたbビデオなどを全く使うことがなくなったからです。

なんの機能も付いてないグローバルスマイルの端末に興味をもちました。グロスマの端末は世界モデルで価値も高くシムフリーなのです。IPhone5sを選んだのもコンパクトで収納しやすく電池も長持ちしますし指での操作もしやすいからです。色は白色を選びました。理由は友達が黒だったので違う色にして欲しいと言われたからです。

格安シムはb-mobileSIM ライトプラン 音声付(ナノSIM)データの通信料は3GBです。月々の料金は2,184円です。

総合評価  ★★★★ 良い
今後は?  しばらく使ってみます

 

BBexciteのSIMカード

BBexciteは、インターネット事業社のエキサイトがサービスする格安CIMカードの商標名となっています。エキサイトは、楽天やYahooといった大手インターネット事業社の陰に隠れてあまり目立たない存在となっていますが、洗練されたエキサイトのポータルサイトは利用する人からは好評となっています。元々エキサイトは、アメリカの電気通信・インターネット事業社の子会社として日本法人として設立された経緯があり、現在は完全に日本法人ですが経営スタイルは、外資系に近いものとなっています。エキサイトでは、インターネットプロバイダーの経験を生かして格安CIMカードのサービスにも参入しており、freetelの格安CIMカードと熾烈な価格競争を繰り広げています。BBexciteのSIMカードのサービスは、データ通信のみと音声通話が出来るプランがあり、データ通信容量により8プランがサービスされています。BBexciteのSIMカードでは、音声通話なしのプランでデータ通信容量が1GBであれば月額1280円から利用できるようになっています。ただ、BBexciteのSIMカードは、NTTdocomoの携帯回線を利用していますので、LTEなどの高速通信のサービスを利用することができますが、回線の通信速度や容量は、NTTdocomoが優先となっていますので、回線品質や性能においては契約どおりの仕様が得られないことがあります。また、BBexciteでは色々とプランが用意されていますので、選択範囲は広がりますが、初めて格安CIMカードを利用する人には複雑となっていますので、どれを選んだらよいのか迷ってしまいます。

格安スマホBBexciteのSIMカード/エキサイトSIM3枚プランとファーウェイのHW-01Eでガラケーとスマホの2台持ちをキープ

年齢・性別・ハンドルネーム  40代男性 もかちゃんべさん
選んだ格安スマホ・格安SIMは?  SIM:エキサイトSIM3枚プラン 端末:ファーウェイのHW-01E
元の携帯電話は?
いつごろ乗り換え?  2014年2月

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

私はauのガラパゴス携帯とアマゾンで購入した白ロムの2台持ちです。妻と私のスマホの利用料金は1500円で済んでいます。

携帯電話はそのまま使用していますが、プランの見直しをしたので一人1台づつでも大して家計の負担になりません。ちなみに通信料金は私の携帯電話は1500円でスマホが1000円、妻が携帯電話は2500円、スマホは500円です。

使ってみようと思った理由は、節約の為と家のWifiの有効活用です。アマゾンでは豊富に様々な機種を扱っていますのでお勧めです。レビューを見てそれほど悪い評価がなければ大丈夫ではないでしょうか?

SIM:エキサイトSIM3枚プラン 端末:ファーウェイのHW-01Eを使ってみた感想を教えてください

アマゾンではファーウェイのHW-01Eを購入しました。約1年前に購入したのですが当時は1万3000円でした。電池の持ちがやや悪い(ずっと使っていると2時間ぐらいで電池切れ)なのがたまに傷ですが、これまたアマゾンで購入したモバイルバッテリーを持っていれば一日は心配なしです。

おかげで外出時のちょっとした調べもの、隙間時間を有効活用したポイントサイトやアンケートサイトでのおこずかい稼ぎ、スマートニュースなどのアプリを使ったニュースチェック、NHKのらじるらじるやラジコなどでラジオとして使用、ランニングアプリなどを使ってGPSロガー代わりにも使っています。

20年ぐらい前はジョギング時にカセットテープのプレイヤーなどでは音が揺れてあまり快適に聞けなかったのですがスマホなら余裕です。そんな便利なスマホが、わずか数100円で使える時代が来たことに本当に便利になったなと思います。

色々と便利になりすぎてできることがたくさんありすぎて何から始めたらよいかかえって分からなくなってしまいそうなのが最近の悩みでしょうか?

購入時の金額は、私と妻のスマホが合わせて26000円、SIMカードの登録手数料が3000円です。通信料は、妻と私の携帯電話で合わせて7000円だったのが、スマホ2台と携帯2台でスマホが1500円、携帯が4000円で合計5500円になり約1500円の節約になりました。

総合評価  ★★★★★ とても良い
今後は?  しばらく使ってみます

 

NifMoのSIMカードの特徴は

格安SIMカードを利用しようと考えている方が、従来の大手通信メーカーが提供するカードを使おうとしない理由は様々です。 良くある意見としては、携帯機器の自由性が欲しかったり、あるいはSIMカードフリー携帯端末を使いからなどがあります。 ともあれ、特に多いのは、やはり通信量をできる限り節約したいからという意見が多いです。 格安SIMカードは格安と銘打たれるだけあって、通信量が従来のカードよりも安い傾向にあるため、安い値段でスマホやケータイを使いたい人にとって非常に需要があるのです。 そしてまた、そのようにコストパフォーマンス重視であるなら、おすすめなのがNifMoの格安SIMカードになります。 NifMoは@niftyのニフティ株式会社によって提供されているカードであり、コスト面において非常に優れたサービスが魅力です。 実際、NifMoでは、様々な割引制度が用意されており、非常にお得なコストパフォーマンスを誇ります。 とりわけ「NifMoバリュープログラム」と呼ばれるサービスは、専用アプリでショッピングすればするほどNifMoの利用料金が安くなるというものであり、使いこなせればびっくりするぐらい通信量を節約することができます。 また、公共Wi-Fiサービスでは追加料金が発生しなかったりなど、地味に嬉しいサービスもあります。 このように、NifMoは機能面においてはパッとしないカードかもしれませんが、コストパフォーマンスに優れているため、安い格安SIMカードを求めているなら、最適のカードなのです。

格安スマホのニフモのSIMカード/NifMo(ニフモ)とFUJITSU ARROWS M01の格安スマホの感想。とてもいい感じです

年齢・性別・ハンドルネーム  30代女性 シロネコさん
選んだ格安スマホ・格安SIMは?  NifMo(ニフモ)
元の携帯電話は?  au
いつごろ乗り換え?  2015年4月

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

毎月のスマートフォン料金が7000円を超え、さすがに高すぎると感じていました。外ではほとんどメールと路線検索ぐらいしか使っておらず、音声通話もほとんどしません。たまに地図も見たりはしますが、データ使用量は1Gもあれば十分というライトな使い方でした。

そんな中で友達からNifMo(ニフモ)をすすめられ、インターネットの公式サイトで購入したのがきっかです。

公式サイトから購入できるのですが、まずわからないことを聞いてみようと事前に電話で相談窓口があったので助かりました。あれこれ質問していく内、料金が安いのにサポートも信頼できると判断して購入に踏み切ったのです。

 NifMo(ニフモ)の格安スマホ・格安SIMを使ってみた感想を教えてください

今までは約7000円以上かかっていたスマホの料金が乗換をしてからは税抜2975円ぐらいになりそうです。契約したプランは3Gプラン、音声通話対応、スマホ分割代金セットです。

ほとんど通話はせず、メールやアプリでの利用がほとんどなので、同じ条件で半額以上も安くなる計算になります。

機種名はFUJITSU ARROWS M01です。使い勝手についても今までのスマホは古く、ストレスを感じることも多々ありました。ほしいアプリがあっても対応していなかったり、ちょっと重いアプリは動作がもたついたりして非常にストレスを感じていたんです。

それが最新機種を安く手に入れられたので、やりたかったゲーム(ザ・シムズ)がさくさく動いてくれて助かりました。プレイをしていても全く落ちることがなく、スペックアップしたすごさを実感できています。

エリアについてもdocomoのネットワークを使用しているため、つながらないということはありません。

関東圏に住んでいますが、今までと同じように普通に使えています。東北地方に帰省をした時はさすがに田舎すぎてつながらないのでは、と心配もしていましたが、全く問題なく使えたので助かりました。

総合評価  ★★★★★ とても良い
今後は?  しばらく使ってみます

 

YAMADA SIM(ヤマダ電機のSIM)は実店舗があるというのが魅力だと思った。

年齢・性別・ハンドルネーム  40代女性 アスティさん
選んだ格安スマホ・格安SIMは?  YAMADA SIM(ヤマダ電機のSIM)
元の携帯電話は?
いつごろ乗り換え?  2014年11月

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

海外に住んでいて一時帰国した際に利用するため、購入しようと思った。

電気屋で購入すれば、一回ですむと思ったので、簡単に済ませたいし、確実にその場でチェックをしてもらえると思ったから。

インターネットで購入も考えたが、届かなかったり、使い方がわからなかったりしたら困るので、いつでもすぐにいける場所で購入したほうが、問題があったとき解決できると思ったので。

日本にもしもっとWIFiや簡単につなげられる SIMが販売していたら、海外からくる人も利用しやすいと思うが、今のままでは不便だと思う。ほかの国と同じにしなくとも、便利性を考えてほしい。

YAMADA SIM(ヤマダ電機のSIM)を使ってみた感想を教えてください

連絡手段があるということは、安心をするから便利だった。

長期、日本に滞在するときは便利だけど、数週間でまた帰国することを考えると少し不満はある。プリペイド式のほうがいいのかと思うこともある。

ネットを多く使うことを考え、購入したので、便利だったと思うが、もう少し安く滞在用に使えるものがあればいいのではないかとも思う。

海外からの携帯がそのまま、つかえるようなシステムにしてほしい。他の国ができているのだから、日本でもできるのではないかと思う。

インターネットができれば、通話もでき、仕事もできる。でも、今の日本は、他の国からきたら、仕事のために購入しなければならないものが多く、金額もかかる。アジアの他の国でも今は簡単にSIMを購入でき、金額もやすくつかえるからこそ、日本のシステムがばかげているように思う。しっかりしている日本だからこそ、期待している人もいるはずです。

スマホはどの機種でもたいした差はない。金額だけの問題になると思う。

本当に長く利用するのであれば、格安ではなくしっかりしたものを購入したほうが、より安心だと思う。金額は、月額3000円ほど。

総合評価  ★★★ 普通
今後は?  近いうちに乗り換えたいと思っています

 

中学生の娘にArrows Me F-110にDTIのServersMan SIMを入れて使わせています

年齢・性別・ハンドルネーム  40代女性 いなばの黒ウサギさん
選んだ格安スマホ・格安SIMは?  端末:Arrows Me F-110 sim:DTI ServersMan SIM LTE
元の携帯電話は?  ソフトバンク
いつごろ乗り換え?  2014年9月

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

中学生の娘が携帯電話を持ちたいと言い始め、色々検討をしました。携帯電話では維持費を安くするのが難しいのと、どこのキャリアにも2年縛りがあり今迄、途中で解約する際に何度か悔しい思いをしています。

調べてみると意外とスマートフォンの方が維持費が安く、LINEのアプリを入れてしまえば家族間での連絡を取る場合にも7メールや電話の機能も利用できる為、安く維持する事が出来ると分かりました。

ですが、中学生にスマートフォンを持たせてしまうのは少し心配なので、普段は親のスマートフォンだと娘には伝え必要のある時に貸し出すという形をとっています。

本体はyahooオークションの新古品の白ロムの物を7000円位で購入しました。

 端末:Arrows Me F-110 sim:DTI ServersMan SIM LTEを使ってみた感想を教えてください

格安simのスマートフォンは2台目だったので1台目の良い点、悪い点を考慮して選びました。

今回欲しかった機能はメールと通話とSMSが送れる事でした。 特に最も重要視したのは毎月の維持費です。 データ通信のみですと月々500円でおつりが来ます。以前利用していたソフトバンクから比べるとあまりの低価格に本当にインターネットは繋がるのだろうかと不安になってしまいます。

また、SIMカードはどこかのキャリアの回線を利用して通信をしているところが殆どなのでスマートフォン本体とSIMカードの相性も有るようです。 購入したSIMカードはdocomoの回線を利用するものです。

SIMカードが認識されないと困るので、本体はdocomoのもので子供が持ちやすいデザインの物を選びました。本体にdocomoと言う文字もプリントされているので娘はdocomoのスマートフォンと勘違いしているようです。

追加のプランで「ServersMan 050」と言う050から始まる電話番号が貰えるものとSMSが送れるように出来るものを申込みました。090で始まる番号は持てませんが050でも特に問題はないようです。また、通話に関しては殆どLINEを利用してしまっているので今の所あまり利用する機会はありません。

ちなみにSMSが利用できないとLINEの登録が出来ないようです。今の所、月々の利用料金は1000円以下です。自宅には無線のwi-fiも飛んでいますので、アプリケーションの更新等もストレスなく行えます。

総合評価  ★★★★★ とても良い
今後は?  しばらく使ってみます

 

b-mobile(端末はSony Xperia V LTE - LT25i)を購入してみました。その感想

年齢・性別・ハンドルネーム  40代女性 ちょこうさぎさん
選んだ格安スマホ・格安SIMは?  端末:Sony Xperia V LTE-LT25i SIM:b-mobile
元の携帯電話は?  ソフトバンク
いつごろ乗り換え?  2014年4月

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

スマートフォンが出た当初に携帯電話から切り替えましたがあまりの料金の高額化に悩んでいました。

自宅ではほとんどパソコンを使ってインターネットをしています。ですから、基本的に通話とメールが出来ればよいのですが、一度スマートフォンにしてしまうと携帯電話には戻りずらいです。

そんな時、simフリーの電話の情報を耳にしました。海外旅行に行った際の定額パケットプランにも頭を痛めていたので、海外でも国内でも使えるスマートフォンでsimフリーの物を購入しました。

購入先:EXPANSYS(インターネット販売) 香港から商品が届きました。

端末:Sony Xperia V LTE-LT25i SIM:b-mobileを使ってみた感想を教えてください

想像以上に料金が安くなりました。ソフトバンク時代の1/4以下です。通話に関してもLINEのアプリを入れている方が多くなった為、メールや通話もLINEのアプリで賄うことが多いです。

一つ問題なのが、メールアドレスが付与されないことです。フリーメールでyahooはoutlook、gmailなど登録して使用できますが今は皆さん迷惑メールの設定を厳しくされている方が多いので、メールアドレスの変更を送ってもブロックされてしまい、多々届かないことがありました。その場合、smsで直接電話番号に送ったりしました。

また、携帯のアドレスで登録しなければいけないサイトなどはもちろん登録ができません。メールやLINEが届いた時には着信音が鳴るようにしていますが、タイムリーに鳴らない事があります。特に画面がoff状態ですと届かない事が有る様なので時々画面をonにしてメールやLINEのアプリを立ち上げて更新しています。

通話に関しては以前のソフトバンクのスマートフォンよりくっきり聞こえて会話もしやすいです。 通話に関しては、発信・着信共にきちんと繋がり問題なく使えています。

ベトナムで2度ほど現地のsimカードを入れて使用してみました。いつも使っているスマートフォンがそのまま使えるので日本と同じような感覚で使えてとても便利でした。

総合評価  ★★★★ 良い
今後は?  しばらく使ってみます

 

イオンスマホLTEのセット(VAIOphoneが端末機種)にガラケーから乗り換えて大正解

年齢・性別・ハンドルネーム  50代女性 よっしーさん
選んだ格安スマホ・格安SIMは?  SIM:イオンスマホLTE 端末:VAIOphone
元の携帯電話は?  au
いつごろ乗り換え?  2015年4月

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

ずっと昔ながらのガラケーを愛用していたのですが、格安スマートフォンの方が月の支払いも安いしLINEなどで連絡も取りやすく、通信速度も速いから変えた方がいいんじゃないかと娘に勧められたのが購入するきっかけでした。

もともとインターネットもほとんどしないので、最低限通話とメールができること、月額料金がガラケーより安いこと、あとは出かけた際に写真をよく撮るのでカメラの画素数が良いといった条件が揃っていたので、娘といっしょに自宅近くにあるイオンへ行ってVAIOphoneを3月下旬に予約をして購入しました。

SIM:イオンスマホLTE 端末:VAIOphoneを使ってみた感想を教えてください

購入時の本体価格は50000円以上かかりましたが分割払いができるとのことで、月額980円のライトプラン+端末代金の2000円で月々2980円しかかからず利用することができています。

以前は月に6000円ほどかかっていたので、使用料金を約半分にすることができとても満足しています。

以前使っていたガラケーは画面が小さく見えにくかったのですが、VAIOphoneは大画面なので文字がはっきりくっきり見えるので非常に使いやすいです。長い時間通話しても充電が減りにくく、電波状態も良いのでどこにいてもスムーズに通話できるのも助かります。

いちばんのお気に入りはカメラがとてもキレイな点です。ガラケーとは比べ物にならないほど画質が良いので、旅行に行ったときや孫の写真を撮ったりする機会がぐっと増えました。保存された写真も大画面なので見やすく、本当に購入して良かったなと思います。

不満点は特にありませんが、ひとつあげるならカラーバリエーションがもっと豊富だったらなとは思いました。黒一色なので、もう少し女性でも持ちやすいやわらかい色があればいいと思います。

総合評価  ★★★★★ とても良い
今後は?  しばらく使ってみます

 

ビックカメラの格安スマホBICSIM(ビックシム)とHUAWEIのAscendP7の組み合わせ

年齢・性別・ハンドルネーム  30代男性 まきしさん
選んだ格安スマホ・格安SIMは?  SIM:BIC SIM(ビックシム) 端末:HUAWEIのAscendP7
元の携帯電話は?  au
いつごろ乗り換え?  2015年4月

どういう経緯・理由で格安スマホ・格安SIMにしたのですか?

auを使っていましたが2年契約の更新月になり、色々な割引などが終わってしまい翌月から維持費が3,000円弱上がってしまうことになりました。そこで他社にMNPで乗り換えて維持費をなるべく下げたいと考えました。

まず大手キャリアをまわったのですが、期待したほど安くはならなかったのでMVNOを検討しました。その中でBICSIMは店頭での即日契約が可能だったのが魅力でした。ちょうどこの4月から高速通信のデータ量も増量されていたのでお得感があったのも選んだポイントの1つです。

大阪のビックカメラなんば店で契約しましたが、必要事項の入力などは自分で店舗にあるiPadを使って行います。それに30分ほどかかり、その後待ち時間が30分あって契約完了となりました。多少手間はかかりましたが、店員さんが目の前にいて質問に答えてくれるのでそれほど大変では無かったです。

SIM:BIC SIM(ビックシム) 端末:HUAWEIのAscendP7を使ってみた感想を教えてください

以前使っていたのがauのスマホでしたので、まずはSIMフリーのスマホを購入する所から始めました。購入したのはHUAWEIのAscendP7です。価格は32,000円ほど。 それと店頭でSIMカードを3,000円ほどで購入しました。契約段階で必要になったのはトータルで35,000円ほどです。

今回契約したのは、高速通信が5ギガ使えて2,220円の月額のライトプランです。通話も出来てSMSも使えての価格なのでとてもお得感があります。通話は使った分だけのお金が必要となりますが、通話料を安くするためのアプリなどもいれたのでそれほど気にはなりません。

使い始めて最初に困ったのはLINEのID検索が出来ないことです。これはBICSIMだけでなく全てのMVNOがそうだと思います。ただパソコン版のLINEからなら登録は出来るので大きな問題ではありません。

あとはキャリアのメールが使えないのでGmailや別にアドレスを用意する必要があります。私は家にひいてあるインターネットのプロバイダでアドレスを増やしてそれほスマホから利用しています。

使い勝手自体は特に不満もありません。電波状態もdocomoのスマホを使っている同僚と比べても差がありませんし。初期設定など自分で行う必要があるので多少手間ですが、維持費が以前の半分以下になったので充分な価値があります。

あのままauと契約していたら9000ほどの維持費になったところですが、2,220円プラス端末代で済みます。端末は一括で買いましたが、それを分割で24回で払ったとしても合わせて3,500円ほど。通話料合わせても4,000円くらいです。

妻と一緒に乗り換えたので本当に大きな節約です。即日契約が出来て、維持費もとても安い。ビックカメラのBICSIMに乗り換えたのは正解だったと思います。

総合評価  ★★★★ 良い
今後は?  しばらく使ってみます

スポンサーリンク

カードローンどこから借りたらいいの?

-スマホ通信料を安くしたい!月々いくら?