マネラテ店長

アバター画像

お金喫茶【マネラテ】のオーナー店長です。40代。 自分の家計のことや、来店したお客さんから学んだお金にまつわることを記事にしています。

no image

イオンゴールドカードの特典 イオンラウンジ

越谷レイクタウンのイオンラウンジに行ってきました! イオンにラウンジのサービスがあるとは! 我が家の毎月の固定費のほぼ全てをイオンクレジットにまとめてから、ゴールドカードへの切替の招待通知が来ました。 ...

no image

ネット銀行で5年の定期預金

みなさん、普段から銀行を利用していると思います。お給料の振込先として、預金として、支払のため、など様々な手続きを銀行で行っているでしょう。今は、各銀行でも様々なサービスを行っていますから、お得に利用出 ...

no image

収入証明書不要 カードローン

収入証明書不要 カードローン TOP カードローンは金融機関が銀行や金融機関が提供している融資の一種で、提供する金融機関が発行するカードを利用して現金自動預け払い機などでお金の預け入れや貸入れをするの ...

no image

カードローンの知識

カードローンの仕組み カードローンは消費者金融や銀行などの金融機関が提供するローンの一種で、各金融機関が提供するローンの中でも審査にかかる時間が短く、申し込みから審査を経てお金の借り入れをするまで早い ...

no image

国民年金と厚生年金、老齢年金の基礎知識

みなさんは、しっかりと国民年金を収めていますか。会社勤めをしている方は、「あれ、払っているだろうか?」と不安になった方もいるかもしれませんね。国民年金は、20歳から60歳までの方が加入する義務がある、 ...

no image

国民年金の強制加入被保険者と任意加入被保険者、前納と免除など

強制加入被保険者 国民年金に加入している方も多いと思いますが、中には「お金がなくて、国民年金の支払いを行っていない」という方もいるかもしれませんね。では、国民年金の知識として頭に入れておきたい、強制加 ...

no image

公的年金制度の被保険者の期間、支給期間、未支給や退職時の厚生年金

公的年金制度 年金を支払っているけれど、「仕組みなどは、あまり分かっていない」という方も多いと思います。特に若い方にとっては、「まだまだ、先のこと」という思いから、興味がない方も多いでしょう。しかし、 ...

no image

厚生年金の適用条件、適用事業所、被保険者、育児休業、繰上微収など

適用 厚生年金に加入している方は、「入社と同時に加入をしているから、保険の内容が分かっていない」という方も多いと思います。保険料の支払いも、天引きとなっているところがほとんどですから、普段は意識しない ...

no image

老齢年金の支給要件、納付期間、受給期間の短縮、繰下げ支給など

支給要件 「厚生年金に加入しているから、老後は安心」と思っている方も多いと思います。自営業の方は、国民年金に加入し、老後に備えている方も多いでしょう。しかし、老後に支払われる老齢基礎年金は加入していれ ...

no image

裁判所に申し立てる特定調停 ~自己破産以外の方法

債務の整理と言えば、法律の専門家に手続きをお願いするようなものばかりのような気がしがちですが、実際には別な方法も存在します。特定調停は、弁護士などに手続きを依頼するというよりは、裁判所の仲立ちによって ...